ども台湾在住のナカジマチカ(@nakazimachica)です。
阜杭豆漿というお店をご存知でしょうか。おそらく台北へ来たことがある人なら一度は耳にしたことがあると思いますが、地元台湾人から海外から来た観光客までとにかく沢山の人が朝ご飯を買い求めにやってくる有名店です。
ですが人気店だけあってお店の前からお店のある建物の外まで続く長い行列を形成することでも有名です。
人によってはスケジュールの関係で諦めてそこを離れてしまうかもしれません。けどちょっと待ってください…! 実はこの阜杭豆漿のすぐ近くにはその場をすぐ離れてしまうにはもったいない良店があるんです。
そこで今回はそのおすすめのお店『Cube Branch.』を紹介したいと思います。どうぞご覧ください。
目次
オススメの「Cube Branch.」がある場所
MRTに乗っていく場合は台北駅の隣の善導寺駅の5番出口から出ればすぐそこです。
華山市場という建物の2階にあります。
阜杭豆漿混みすぎ
と、本題へいく前になにやら気になる列がありますね。建物を囲むようにして並んでいる人々。この行列の先頭を追いかけていくと…
そう、ここが日本人にも非常に有名な朝ご飯屋さん『阜杭豆漿』です。先程の行列はこちらのお店から始まっています。しかしこれは普通に並んだら食べ物にありつけるまで30分以上は掛かりそうですよね。
空いている時間は平日の開店直後か11時半過ぎ
それでも阜杭豆漿でどうしても食べたいという場合は、平日の開店直後の5時半か11時半過ぎに行きましょう。
11時半過ぎだと閉店時間(12時半)ギリギリとなってしまいますが、閉店後も食べるエリアは開放されているので注文さえ済ませてしまえば問題はありません。
同じフロアには阜杭豆漿以外のお店もある
しかしこれだけ人がいると並ぶ気が正直失せますよね。そこでちょっと、阜杭豆漿があるフロアを見渡してみましょう。
ご覧のようにこちらのフロアは華山市場のフードコート(美食街生活廣場)のようになっており、他にも食事ができるお店がいくつかあります。
というわけでようやく本題に辿り着きました。今回冒頭で書いた通り、こちらのフードコートにあるお店の中で僕のオススメ『Cube Branch.』を紹介していきます。
Cube Branch.で食事をする
注文方法
まずは席を確保しましょう。かなり混み合っているので「繁忙期のディズニーランドのレストランかな?」と思うくらいみんなギラギラしながら席を探しています。
物を置いておいてもパワーがある人にどかされてしまうことがあるので、連れがいる人は席をしっかり確保して貰っておくのをお勧めします。(僕は過去に一度、傘を置いておいた席から少し離れている間に、その傘をどかされて座られたことがあります。笑)
次に店頭にある注文表と鉛筆を自分で取り、食べたいものにチェックを入れます。
再度お店へ行き店員さんに注文表を渡してお会計を済ませ、店員さんから整理券を受取ります。
店頭にあるモニターに自分の番号が表示されたら、自分の注文した物を取りに行きます。
実食
今回は『雞肉木盆沙拉(チキンサラダボウル)』150元(約675円)を注文してみました。サラダだからと言って甘く見て食べはじめると、後々かなりの量があることを思い知らされるので、少食の方は2人でシェアするくらいで丁度良い量だと思います。
台湾では生野菜がたっぷり摂れるお店が非常に少ないので、ここCube Branch.は貴重すぎる存在です。台湾でずっと生活していると生野菜のサラダが恋しくなる時があるんですよね。
こちらは別の日に食べた『帕尼尼(パニーニ)』のセット。この時は紅茶も追加して合計145元(約652円)でした。サラダボウルかパニーニを頼む場合は、飲み物も一緒に頼むと飲み物の代金が20元引きになります。
最後に
このように『Cube Branch.』は比較的安価でサラダを中心とした健康的で美味しい洋食をお腹いっぱい食べられるお店です。
もしお目当ての阜杭豆漿が凄い行列でもガッカリせず、すぐ近くにとても良いお店があることを心に留めておき、機会があればCube Branch.でも食事をしてみてください。
店舗情報
丘比手作土司早午餐 Cube Brunch
台北市中正區忠孝東路一段108號地図(Googleマップ)で見る
営業時間/09:30〜14:00
定休日/月曜日
ナカジマチカ / nakazimachica
神奈川県出身。日本で会社員として約7年間働いた後に独立し、中国語を学ぶための台湾語学留学を経てそのまま台湾移住。現在は台中市を拠点にWebコンテンツ制作の個人事業主として生活中。