1. 「ナカジマチカ」トップページ
  2. 台湾
  3. 台湾役立ち情報
  4. 台湾で日本のパスポートを更新(新規発給申請)してみた。更新に必要なものや申請手順を紹介
Update

台湾で日本のパスポートを更新(新規発給申請)してみた。更新に必要なものや申請手順を紹介

ども台湾在住のナカジマチカ(@nakazimachica)です。パスポートの有効期限が残り1年を切ったのでパスポートの更新(新規発給申請)を行ってきました。

僕は現在1年の2/3以上を台湾で過ごす生活しています。そこでせっかくなので台湾にある日本台湾交流協会で新しいパスポートを申請してみました。

今回は日本人が台湾で日本のパスポートを更新する方法と手順を紹介していきます。どうぞご覧ください。

目次

パスポート更新に必要なもの

  1. 現在使用しているパスポート
  2. 証明写真(縦4.5cm×横3.5cm)1枚※6ヶ月以内に撮影したもの
  3. 申請書(事前に申請書を作成し印刷しておく
  4. 事務手数料※申し込む年数により金額が異なり、為替レートの変動によって金額が改定されます。最新の情報は日本台湾交流協会の旅券関係の申請手続等ページをご覧ください。

この他に前回パスポートを作ってから氏名や本籍の都道府県に変更がある、国際結婚等で外国の氏名等を別名として追記または削除する場合は戸籍謄(抄)本も必要です。

戸籍謄(抄)本を日本へ取りにいけない場合、(海外からの取り寄せに対応している)自治体に台湾まで郵送してもらうか、家族に代理で手続きしてもらい送ってもらう必要があります。

国外居住者はパスポート申請手続きが一部がオンライン化される

台湾を含め、海外に住んでいる人はオンライン在留届(ORRネット)に登録した上で、パスポート申請(海外在留邦人用)アプリを通じて、オンラインでパスポート申請手続きができます(戸籍謄本提出の省略が認められる場合)。

日本台湾交流協会へ行くのはパスポート受け取り時の1回だけで済みます。

台湾におけるパスポートの発給申請場所

台湾におけるパスポートの更新は台北と高雄にある日本台湾交流協会という場所で行います。その他の地域でも時々領事出張サービスがあります。

今回は台北事務所で申請を行いました。台北MRTに乗って行く場合は南京復興駅で降り7番出口から出ると一番近いです。

窓口の受付時間

窓口の受付時間は土日祝日(日本の祝日+台湾の祝日)を除く、月曜日から金曜日の09:00〜11:30 / 13:30〜17:00です。

抗議活動のタイミングに気をつけましょう

年に何回か日本台湾交流協会の建物前で抗議活動が起こることがあります。この抗議活動が起こる日は念のためパスポート関係の申請はもちろん、日本台湾交流協会に近寄ること自体を控えた方が良いでしょう。

台湾に長期滞在する場合は在留届を提出しておくと、こういった活動の情報が登録したメールアドレス宛に届くようになるので是非ご利用ください。

申請手順

日本台湾交流協会 台北事務所

左側の入口から建物内に入るとすぐ右手側で整理券を発行しているので、要件を伝え(日本語でもOK)整理券をもらいます。自分の整理券の番号が呼ばれるまで待合スペースで待機します。

待合スペース

自分の整理券番号が呼ばれたら、窓口へ行きパスポートを更新しにきたことを伝えてパスポートと事前に印刷した申請書を提出します。ここでのやりとりは全て日本語で問題ありません。

しばらくするとパスポートの引き換え用紙となる『旅券等申請受理証』が渡されるのでこれで受付は完了です。実際にパスポートが交付されて受け取るまでは大体2週間かかります。

パスポートの受け取り

日本台湾交流協会 台北事務所 外観

パスポートの交付予定日になったら再び日本台湾交流協会へ行き同じ手順で建物内に入ります。同じように自分の整理券番号が呼ばれたら窓口へ申請時に預かった旅券等申請受理証を提出して事務手数料を払います。

今回僕は10年用のパスポートを申請したので事務手数料は4,710元(約17,427円)でした。日本で申請するより2,500円くらい高かったです(2017年9月時点)。

事務手数料を払ったら新しいパスポートを受け取ります。その場で氏名や生年月日などの個人情報の確認を行い、内容に問題が無いのを確認して受領証にサインをすれば、パスポートの更新手続きは完了です。

台湾でパスポートを発給申請した時の不思議

新しいパスポートと古いパスポート

最後に台湾で日本のパスポートの発給申請した場合の不思議な点を紹介します。

おやっと感じるのは新しいパスポートを受け取る時から始まります。なぜかと言うと新しいパスポートを受け取って内容を確認した後「在タイ日本国大使館」宛の受領証にサインをすることになります。

パスポート受領証

実は台湾で日本パスポートの新規発給申請を受け付けている日本台湾交流協会は、受付業務は可能ですが正式な日本の大使館ではないためパスポート自体を発行することはできません。

よって台湾でパスポートを申請するとタイの日本国大使館がパスポート発行業務を代行し、そのタイで作られたパスポートが台湾へ送られてくるようになっているらしいのです。

台湾で申請したパスポートの証明写真のあるページの「発行官庁」の欄を見てみると「EMBASSY OF JAPAN IN THAILAND(在タイ日本国大使館)」としっかり明記されています。

最後に

以上、日本人が台湾で日本のパスポートを更新する方法と手順でした。

万が一台湾滞在中にパスポートを紛失した場合も、こちらの日本台湾交流協会で発給申請をすることになるのでご留意ください。

※1元=3.7円で計算(2017年10月8日現在)

ナカジマチカ

ナカジマチカ / nakazimachica

神奈川県出身。日本で会社員として約7年間働いた後に独立し、中国語を学ぶための台湾語学留学を経てそのまま台湾移住。現在は台中市を拠点にWebコンテンツ制作のフリーランスとして生活中。

詳しいプロフィールを見る

本ブログの更新情報をチェック

新しいパスポートと古いパスポート
ナカジマチカ

ナカジマチカ / nakazimachica

神奈川県出身。日本で会社員として約7年間働いた後に独立し、中国語を学ぶための台湾語学留学を経てそのまま台湾移住。現在は台中市を拠点にWebコンテンツ制作のフリーランスとして生活中。

詳しいプロフィールを見る

今週の人気記事 TOP5