1. 「ナカジマチカ」トップページ
  2. 台湾
  3. 台湾役立ち情報
  4. 台湾のバスの乗り方を解説。運賃の支払い方や路線図の見方、役立つアプリ等も紹介
Update

台湾のバスの乗り方を解説。運賃の支払い方や路線図の見方、役立つアプリ等も紹介

ども台湾在住のナカジマチカ(@nakazimachica)です。

台湾には様々な交通機関があります。MRT、LRT、火車(台湾鉄道)、高鐡(新幹線)、YouBikeなどなど。

基本的に台湾のどの地域でもある交通機関の中で、ちょっとした移動をしたいけどYouBikeなどのシェアサイクルだとしんどい時に役立つのがバス(公車)です。

そこで今回は台湾のバスの乗り方や台湾でバスに乗る時に役立つ情報などを紹介していきます。それではご覧ください。

目次

台湾のバスに乗る前に用意すべきもの

台湾のバスに乗る前に用意しておきたいものが1つあります。それは悠遊カードや一卡通(iPASS)などのICカードです。

ICカードを持っておけば、台湾のバスの運賃の支払いはチャージ済みのICカードをカードリーダーへかざすだけで住むので、運賃を都度確認する必要がなくなるので、バスの乗り降りの利便性が上がります。

台湾のバスの乗り方・流れ

1. バス停にある路線図を見て現在地と目的地を確認

バスの路線図・情報

まずバス停に設置されている路線図を確認します。

路線図中の印が付いていたり本站と書かれて強調されているバス停が現在地のバス停で、矢印の方向がバスが走る方向です。

バスが走る先に目的地のバス停があるかを確認します。もし逆なら道路の反対側のバス停へ行きましょう。

2. バスが近づいてきたら手を上げる

台湾の路線バスが近づいてくる様子

乗りたいバスの姿が見えたら身を少し乗り出して片手を水平に上げ、バスの運転手さんへバスに乗りたいアピールをします。

3. バスに乗る

バスの中にあるカードリーダー

バスが停車し扉が開いたら速やかに乗車しましょう。前扉・中扉両方開くのでどちらから乗っても構いません。

車内に入ったら扉付近に設置されているカードリーダーへICカードをかざします。

4. 席に座る

シートベルト

台湾のバスの運転は日本より荒いので、もしもの時のために着座したら必ずシートベルトを締めましょう。

ただし、シートベルトは壊れていることもよくあるのでその時は諦めてください。

窓際の日差し

あと天気の良い日は日光に照らされ続けると辛いので、日差しの向きを確認して日陰側の席を確保するのを推奨します。

5. 目的地の1つ前のバス停を出発したら「下車」のボタンを押す

下車ボタン

目的地の1つ前のバス停を出発したタイミングで「下車」と書かれているボタンを押します。

次のバス停の車内アナウンスは1度しか流れないので、目的地が初めて行く場所の場合は注意して聞いておきましょう。または運転席の横に設置されている「下一站…(次のバス停は…)」の後に流れる案内をよく見ておきます。

台湾のバスに乗るのにまだ慣れていない場合は、Googleマップなどを利用して自分の現在地と降車するバス停をリアルタイムで注視しておくと良いでしょう。

6. バスから降りる

カードリーダー

目的のバス停に到着したら、車内にあるカードリーダーにICカードをかざして下車します。

乗降客のため停車中のバスの内側にバイクが突っ込んでくることもあるので、降りる時は必ず車内から左右を確認をしてから下車しましょう。

バスアプリ「台北等公車(BusTracker Taipei)」を併用すると更に便利

「台北等公車(BusTracker Taipei)」は、台北のバスに関する様々な情報を参照することができるアプリです。

僕は待っているバスの予定到着時刻を調べたり、乗車中のバスがどこを走っているのかを確認する際に使っています。

下記の記事は台北のバスアプリの紹介ですが、地域ごとに用意されているバスアプリの使用方法も基本的には似ているのでご参考の上、バスアプリも活用してみてください。

最後に

台湾のバス車内

以上、台湾のバスの乗り方の解説でした。

日本で育った僕から見ると台湾のバスは多少運転が荒いですが、台北市内に関してはマイナス面を帳消しにするくらい街中に張り巡らされた路線を持つバスは利便性が高く運賃も安いです。

またMRTのように一度地下へ降りる必要もないので、バスの利便性を知ってからは出来るかぎりバスに乗って目的地へ行きたいと思うようになりました。

台湾でバスを上手に使いこなすことができれば、MRTやYouBike等があって既に便利な台湾における移動手段の幅が更に広がります。是非台湾での移動手段にバスを加えてみてください。

ナカジマチカ

ナカジマチカ / nakazimachica

神奈川県出身。日本で会社員として約7年間働いた後に独立し、中国語を学ぶための台湾語学留学を経てそのまま台湾移住。現在は台中市を拠点にWebコンテンツ制作の個人事業主として生活中。

詳しいプロフィールを見る

本ブログの更新情報をチェック

バスの中にあるカードリーダー
ナカジマチカ

ナカジマチカ / nakazimachica

神奈川県出身。日本で会社員として約7年間働いた後に独立し、中国語を学ぶための台湾語学留学を経てそのまま台湾移住。現在は台中市を拠点にWebコンテンツ制作の個人事業主として生活中。

詳しいプロフィールを見る

今週の人気記事 TOP5