1. 「ナカジマチカ」トップページ
  2. 台湾
  3. 台湾生活記
  4. 台湾で働くってどんな感じ? 仕事内容は? 台湾で働く日本人に色々質問してみた

台湾で働くってどんな感じ? 仕事内容は? 台湾で働く日本人に色々質問してみた

ども台湾在住のナカジマチカ(@nakazimachica)です。

僕はここ何年か台湾を拠点に生活しているのですが、実はまだ一度も台湾で会社勤めをした経験がありません。ただ、予定はありませんが台湾で会社員として働くことについて常に興味を抱いています。

そんな中、先日台湾にあるCAPSULE(カプセル)という会社へお邪魔させていただき、そこで働くひとりの日本人スタッフにお話を伺う機会を得ました。

僕自身が気になることや日本人が台湾で働くこと、そして現在の取り組みなどについて色々とインタビューをさせて頂いたのでご覧ください。

目次

日本人が台湾で働くことについて

CAPSULEの屋外スペースにいる櫻井直樹さん

簡単な自己紹介と台湾で働きはじめた経緯を教えてください。

櫻井直樹と申します。今年で26歳になりまして、CAPSULEでは約1年間働いています。

台湾で働きはじめた経緯は、日本で働いていた時に「海外で働きたい」という想いが芽生え、海外で営業職をやれる所がないか探していたらたまたま台湾にあるCAPSULEと出会い、社長との面談を経てCAPSULEに入社しました。

「たまたま出会った」というのはどういうことですか?

当時は日本に住んでいたのですが、日本の転職サイトでCAPSULEの求人を見つけました。

場所は台湾に限らず、とにかく海外で働いてみたかったということでしょうか?

そうですね、その時に台湾と出会いました。台湾の存在を知ってはいましたが、特別興味を持っていたわけではありませんでした。笑

台湾で働く前に中国語はどのくらい勉強されましたか?

大学では第二外国語で中国語を選択していましたが、それ以降は特に勉強していませんでした。

では中国語は大学で学んだことをベースに台湾で働きながら身につけていったということですか?

はい、中国語は仕事を通して学んだ部分が大きいです。

入社したての時に日本語が話せない台湾人スタッフのみのチームに配属されたのですが、最初は中国語が理解できなかったのでどう仕事を進めていいかすらも分かりませんでした。

そんな状況で何日も過ごしていたら、社長の埴渕からおもいきり叱られまして…、そうやって怒られながら必死に仕事や中国語に食らいついていきました。

台湾に来て半年くらいの時に中国語で何を話しているのかが分かるようになってきて、そこでようやく中国語が身についた感覚を得ました。

すごいですね…。ちなみに現在中国語はどの程度話せますか?

自分で言うのも恐縮ですが結構喋れるのはでないかと思います。業務における中国語での会話も特に問題なくできます。

社内で使用する言語は日本語と中国語、どちらを使用する機会が多いですか?

最近は業務内容の関係や、お客様がほぼ日本人ということもあり日本語を使用することが多いです。

台湾人と一緒に働く環境ですが、日本人と比較すると台湾人の働き方にはどういった違いを感じますか?

時間に少しルーズな気がしますね。あとは有給休暇は積極的に取得しますし、残業もあまりしません。ですが仕事は定時までにしっかり終わらせるという働き方の人が多いと思います。

台湾で働いていて苦労されたことは何でしょう?

やはり言葉です。海外へ仕事で来ている人は通訳等がない場合、言葉で苦労すると思います。

台湾で生活して働くようになってから、自分の中で何か変わったことはありますか?

日本に住んでいた時、海外で働きたいという夢はありましたが、一方で台湾に来るにあたり不安な気持ちもありました。

けどやる気と気持ちさえあれば、必ずどこかで誰かが手を差し伸べてくれるのを感じ、自分の選択は間違いではなかったというのを自分で思えるようになりました。

現在の会社(CAPSULE)で働くことについて

スタッフと談笑する櫻井直樹さん

台湾ではCAPSULE以外の会社で働いた経験はありますか?

ありません。CAPSULEが台湾で働いた初めての会社です。

CAPSULE公式サイトの人材募集ページに「現在のスキルはそこまで重視しない」とありますが、櫻井さん自身はこの業界およびCAPSULEで行っている事業について経験はございましたか?

未経験でした。

CAPSULEへ入社する決め手になった理由はなんでしょう?

前の会社で働いていた時は日本の大手企業に在籍していたのですが、通勤のために毎朝起きる時、自分のどこかが腐っていく感覚に陥ってしまって…。

そこで自分はどうなりたいんだろうと考えた時に、ひとつ「海外で働く」という夢が出てきたんですね。また海外で働くことを通して大きい意味で成長したいという気持ちもありました。

それからCAPSULEの求人を見つけ、公式サイトを見たり社長の話を聞いたりして、CAPSULEの求める人材像としてあった「成長したい人」という条件がCAPSULEに入社する決め手になりました。

櫻井さんから見てCAPSULEのスタッフにはどういう方が多いと思いますか?

若いですね。年齢的にだけではなく、YouTubeを扱った事業を行っていることも関係していると思いますが、良い意味で童心を持ち続けているスタッフが多いです。また独特な性格や趣味を持ったスタッフもたくさんいます。

あとは台湾人スタッフの中にはめちゃくちゃ日本が好きでとにかく日本に憧れている人も多いです。

取り組んでいる業務内容

撮影スタジオのキッチンスペースに立つ櫻井直樹さん

櫻井さんが働いている部門はどういった業務を行うところですか?

部門としては広告代理事業を行っていて、最近では訪日観光関連の業務に取り組んでいます。

CAPSULEはYouTuberのマネジメント、そしてソーシャルビデオ等を軸とした事業を行っているイメージがありますが、訪日観光関連については比較的新しい取り組みということでしょうか?

会社としてはずっと継続はしてきていましたが、2020年の東京オリンピック開催決定を皮切りに、訪日観光客を増やしたいというインバウンド関連の依頼が増えているので、今後はより力を入れていきたいと考えています。

台湾人向け訪日観光促進の施策について詳しく教えてください。

今までの訪日観光促進の施策は、フリーペーパーを外国人が立ち寄りそうな日本のお店に置いたり、日本で知られる台湾の有名メディアや、台湾の有名ブロガーを日本の観光地に招待してPR記事を書いてもらう等を主な集客方法としていました。

でも実際住んでみてわかったことですが、日本のお店は日本人が沢山いますし、有名だと思われるメディアは台湾人にあまり知られていなかったり、効果的に台湾人に訴求出来ていないなぁと感じることがよくあります。

今の台湾はFacebookやYouTubeの影響力が非常に大きく、人々の情報を得る手段がこの2つに集約されつつあります。

例えばYouTubeで言うと、台湾テレビ局が積極的にYouTubeを利用して自局のTV番組をYouTubeにあげている為、日本と異なり子供から高齢者まで幅広い世代がYouTubeに時間を費やしています。

我々はこういった台湾の現状を肌で感じながら、いかに日本へ来てもらうかまでの全体設計をしてお客様に提案しています。

訪日観光促進において顧客がCAPSULEを選ぶ理由、またCAPSULEの強みはなんでしょうか?

YouTubeの動画を撮影して公開して見てもらって終わりではなく、Fadebookでハッシュタグキャンペーンを実施するなど、ターゲットに日本を実際に訪問してもらうまでの施策をお客様と一緒と考えていくことができます。

あとは台湾現地に拠点を置いているので、常に台湾の生の情報に触れることができる環境がある上、比較的若い台湾人スタッフが多く台湾の流行にも敏感なので、台湾の今を正しく理解しているというのが最大の強みです。

今後CAPSULEで働いていく上で個人として、また部門としての目標はありますか?

個人としての目標は、台湾で1年間働きながら思ったのはコミュニケーション能力の向上です。

台湾で働き色々なお客様とお会いする中で、相手の意図を汲み取る難しさ、日本人と台湾人の考え方の違い等を痛感してします。

日本人であれ台湾人であれ相手の文化や背景などを理解できるよう努め、お客様へ最適な提案ができるようにコミュニケーション力を高めていきたいです。

部門としてはCAPSULEを日本企業にもっと知って頂きたいです。

台湾ではYouTubeをプラットフォームとした集客はかなり注目されてきていますが、日本ではYouTubeや日本と台湾の違い等を理解されている方がまだ多くはないと感じます。

弊社を通して効果的な施策があることをより多くの企業に知ってもらうのが大きな目標です。

台湾で働くことを考えている日本人へのメッセージ

西門町を歩く櫻井直樹さん

僕と同じ年代(20代中盤)の方が読んでくださっているとして、少しでも夢を持っているならば、海外で働くということに限らず、是非夢を叶えられるように行動を起こしてもらえたらすごく嬉しいです。

僕の友達の中にも、以前の僕と同じように大手企業に勤めていて「やりたいことがあるけど仕事を辞めるのは不安…。」という風に悩んでいる人がたくさんいます。

僕もかつてそういう大手企業に居て、今はこうして自分の夢であった海外へ飛び出し働いていますが楽しく過ごしています。

僕自身まだまだ夢の途中ではありますが、自分のやりたい夢に向かって進めている実感があり充実しているので、夢を持っているのにまだ動けていない人は、少し勇気を振り絞って行動を起こしてもらえたら嬉しく思います。

最後に

以上、日本で勤めていた日本企業を退職し、現在は台湾にある会社CAPSULEで働いている日本人の櫻井直樹さんへのインタビューでした。

櫻井さんは現在非常に充実しているということですが、入社当時は中国語でコミュニケーションがほぼできなかったというエピソードからも分かるように、台湾で働きながら生活するにあたり、楽しいことだけではなく厳しい状況を乗り越えるための相当な努力を重ねてきたのは間違いないと思います。

僕もかつて日本社会で生きていくことへ不安感や退屈感などを抱き、新たな成長を感じられる場として台湾という海外を選んだ過去があるので、今回お話を聞かせて頂いた櫻井さんの率直な想いは共感でき、またリアルに感じられました。

日本を出て海外および台湾へ飛び出して働くことを検討されている方はご参考ください。

会社情報

CAPSULE TAIPEI Inc. / 日商點子膠囊股份有限公司 台灣分公司

台北市松山區八德路三段34號15樓地図(Googleマップ)で見る

https://www.capsuleinc.co/

  1. 日本の会社なのに台湾YouTube界最大手? 台湾のYouTuber事務所「CAPSULE(カプセル)」を訪問してみた
  2. 台湾美人YouTuberの収録の裏側に潜入! クリエイターの活動を支える台湾のYouTuber事務所CAPSULE(カプセル)の「YouTuberサポート」の内容を紹介
  3. 台湾で働くってどんな感じ? 仕事内容は? 台湾で働く日本人に色々質問してみた
ナカジマチカ

ナカジマチカ / nakazimachica

神奈川県出身。日本で会社員として約7年間働いた後に独立し、中国語を学ぶための台湾語学留学を経てそのまま台湾移住。現在は台中市を拠点にWebコンテンツ制作のフリーランスとして生活中。

詳しいプロフィールを見る

本ブログの更新情報をチェック

スタッフと談笑する櫻井直樹さん
ナカジマチカ

ナカジマチカ / nakazimachica

神奈川県出身。日本で会社員として約7年間働いた後に独立し、中国語を学ぶための台湾語学留学を経てそのまま台湾移住。現在は台中市を拠点にWebコンテンツ制作のフリーランスとして生活中。

詳しいプロフィールを見る

今週の人気記事 TOP5