1. 「ナカジマチカ」トップページ
  2. 台湾
  3. 台湾生活記
  4. 台湾モスオリジナル! 台湾モスバーガーのセルフ注文機を使って注文してみた
Update

台湾モスオリジナル! 台湾モスバーガーのセルフ注文機を使って注文してみた

ども、台湾在住日本人のナカジマチカ(@nakazimachica)です。

モスバーガーは日本で生まれたハンバーガーチェーン店ですが、アジアを中心に海外展開もされており、中でも僕が暮らすここ台湾には250を越える店舗があり、すっかり台湾の街に浸透しています。

僕も時々台湾のモスバーガーで食事をするのですが、一部の台湾モスバーガーには本家日本モスバーガーに先駆けて設置されている設備があるんですね。

今回はその台湾モスバーガーに設置されているセルフ注文機を使って注文してみましたので、使い方などを紹介していきたいと思います。どうぞご覧ください。

目次

台湾モスバーガー独自のセルフ注文機とは?

台湾モスバーガーのセルフ注文機

セルフ注文機は一部の台湾モスバーガーに設置してある、自分でタッチパネルを操作して商品の注文ができる端末です。

このセルフ注文機は台湾でモスバーガーを展開する東元グループの小会社が独自で開発したものであり、日本に先駆けて2016年から始まったサービスです。

セルフ注文機を使って注文してみる

台湾モスバーガーのセルフ注文機画面01

モスバーガーセルフ注文機は中国語で「摩斯自助點餐機」と言います。まずは画面にタッチ。

台湾モスバーガーのセルフ注文機画面02

「店内で食べる(內用)」か「お持ち帰り(外帶)」かを選択します。今回は店内で食べるので「內用」をタッチ。

台湾モスバーガーのセルフ注文機画面03

注文したいものをタッチして選択していきます。スマホと同じように下から上にスワイプすると画面に収まりきらない商品の続きを見ることができます。

台湾モスバーガーのセルフ注文機画面04

またカテゴリーを切り替えたい時は上部のタブから選択します。

カテゴリー名日本語訳
優惠組合お得な組み合わせ
精緻套餐セットメニュー
點心盒サイドメニューバラエティパック
單點漢堡単品ハンバーガー
單點點心単品サイドメニュー
單點飲料単品飲み物

台湾モスバーガーのセルフ注文機画面05

セットメニューを選んだ場合は、追加で注文するメニューやドリンク変更の画面に切り替わります。

台湾モスバーガーのセルフ注文機画面06

セットメニューの内容変更および追加注文は「加入訂單」をタッチして確定します。今回はセットメニューを選んだ後、飲み物の紅茶を緑茶に変更し、チョコレートパイを追加してみました。

台湾モスバーガーのセルフ注文機画面07

注文するものが決まったら画面右下の「訂單完成」をタッチします。

台湾モスバーガーのセルフ注文機画面08

注文内容の確認画面が表示されます。問題なければ「確認付款」をタッチします。

番号札

機体横に置いてある3桁の番号とQRコードが印刷された青い番号札をひとつ選びます。

QRコードリーダー

その番号札のQRコードを機体下のQRコードリーダーへかざします(または「取餐號」欄へ番号札の3桁の番号を入力)。

台湾モスバーガーのセルフ注文機画面09

番号札の番号が画面上に表示されるので「確定」をタッチします。

台湾モスバーガーのセルフ注文機画面10

決済手段の選択です。「櫃台結帳」をタッチします。

注文表

すると左下から紙の注文表が出てきます。

注文表と番号札

この注文表と先程の番号札をレジへ持っていき、注文表を店員さんへ渡して会計をします。

イートスペース

支払いを済ませたらイートスペースへ移動し、自分が座るスペースのテーブル上に青い番号札を置いておきます。

台湾モスバーガーで注文したもの

注文したセットが届きました。

最後に

台北駅1階の台湾モスバーガー

以上、台湾のモスバーガーオリジナルのセルフ注文機の紹介と使用方法でした。

便利なサービスであることには間違いないのですが、台湾に住んでいる身としてはこの技術を応用して日本のスーパーと同じように台湾のスーパーにもセルフレジを導入してほしいです。

モスバーガーが好きな人は台湾に来たら是非このセルフ注文機を使って台湾のモスバーガーで注文してみてください。

ナカジマチカ

ナカジマチカ / nakazimachica

神奈川県出身。日本で会社員として約7年間働いた後に独立し、中国語を学ぶための台湾語学留学を経てそのまま台湾移住。現在は台中市を拠点にWebコンテンツ制作の個人事業主として生活中。

詳しいプロフィールを見る

本ブログの更新情報をチェック

台湾モスバーガーのセルフ注文機
ナカジマチカ

ナカジマチカ / nakazimachica

神奈川県出身。日本で会社員として約7年間働いた後に独立し、中国語を学ぶための台湾語学留学を経てそのまま台湾移住。現在は台中市を拠点にWebコンテンツ制作の個人事業主として生活中。

詳しいプロフィールを見る

今週の人気記事 TOP5