1. 「ナカジマチカ」トップページ
  2. 台湾
  3. 台湾役立ち情報
  4. 台北駅から桃園空港へバスで行く方法を解説
Update

台北駅から桃園空港へバスで行く方法を解説

ども台北在住で1年に何度も桃園空港を利用するナカジマチカ(@nakazimachica)です。

台北市内から桃園空港へ移動する交通手段はいくつかありますが、バスが最も安く、24時間運行しているので、台北市内から桃園空港へ移動する方法として多くの人に選ばれています。

以前桃園空港から台北駅へバスで行く方法を紹介しましたが、今回はその逆の台北駅から桃園空港へ行く方法をご紹介したいと思います。どうぞご覧ください。

目次

桃園空港行きのバス乗り場の場所

台北駅の北に『臺北轉運站』という建物があり、そこが桃園空港行きのバスが出るバスターミナル及びチケット売り場となっています。

バスチケットについて(購入方法や料金)

購入方法

臺北轉運站の國光客運の窓口

バスチケットは1Fにある國光客運の窓口で「桃園機場,一張(タオユエンジーチャン、イーヂャン)…桃園空港まで一枚。」と伝えると購入できます。

自動券売機

チケットはすぐ近くに設置されている自動販売機でも購入可能です。言語を日本語に切り替えて操作することもできるので分かりやすいです。

自動販売機でチケットを購入する際の注意点は、支払い方法がICカード・クレジットカードのみに限られていて現金払いには対応していないことです。

ICカードをチャージするための機械もすぐ傍に設置されていますが、チャージ済みのICカードを既に持っている場合はそのまま乗車してしまった方が速いです(詳細は後述)。

料金

台北駅から桃園空港行きの運賃は、4列シートが133元(約651円)、3列シート164元(約803円)です。

ICカードを利用して乗車する場合

ICカードリーダー

充分なチャージ残額がある悠遊カードや一卡通などのICカードを持っている人は、自動券売機でチケットを買わなくてもそのICカードでそのままバスの運賃を支払うことが可能です。

バス乗車時にバス運転手か係員の方がチケットの確認を行うので、ICカードを指差すなどのジェスチャーをしてICカードでバスの運賃を支払う旨を伝えます。

するとバス車内の運転手席横にあるICカードリーダーを使うよう言われますので、乗車時と下車時にICカードをタッチしましょう。

桃園空港行きバスの乗り方

臺北轉運站のエスカレーター

バスのチケットを購入、またはチャージ済みのICカードを用意したら、同じ建物の4階に上り1819 往 桃園國際機場と書かれている409番乗り場に並びます。

バスが到着して乗車できる準備が整ったら、係員がチケットもしくはICカードの確認を行います。またトランクルームに預けたい大きな荷物がある場合は行き先のターミナル番号を聞かれるので1か2で答えましょう。指で示しても良いですし英語も通じます。

トランクルーム

すると「じゃあ、あそこに荷物を入れてね」みたいな事を言われます。バス下部に荷物格納スペースがターミナル番号ごとに用意されているので、自分が行きたいターミナル番号が書いてあるトランクルームに自分で荷物を入れます。

自分が利用する航空会社のターミナル番号が分からない場合は、桃園空港公式サイトの航空会社案内で事前に確認しておきましょう。

荷物を預けたらバスの中へ入り、ICカードで運賃を支払う人は運転席横のICカードリーダーにICカードをかざし、空いている好きな席に座りましょう。着席後はシートベルトを必ずお締めください。

バスで桃園空港に到着した後の流れ

バスは台北駅から走ること大体40分~1時間で桃園空港に到着します。

第1ターミナル → 第2ターミナルの順で停車するので自分が利用するターミナルに着いたら下車します。ICカードを利用して乗車した場合は再度運転席横のICカードリーダーにICカードをかざします。

荷物をトランクルームに預けている人は忘れずに受け取りましょう。

各航空会社別チェックインカウンターの案内

バスを降りると各航空会社別チェックインカウンターの案内があるので、自分の乗る航空会社を探して矢印に従って進みます。

出境/接機大廳

「出境/接機大廳」と書かれているところから建物の中に入り、チェックインカウンターへ向かってください。

バスの運行時間

國光客運の広告

台北駅と桃園空港を繋ぐこの國光客運1819路線バスは、24時間運行していて、1時間に1,2本のペースでやってきます。

最新の時刻表は國光客運の1819路線のページからご覧ください。

台北・新北市内から桃園空港へ行くならチャーター送迎サービスの利用もおすすめ

  • タクシー待ちの行列に並ぶ必要なし
  • タクシーより安い料金。複数人で利用すれば更にお得
  • 飛行機の時間にあわせて24時間いつでも予約できる

※1元=4.9円で計算(2025年10月27日現在)

ナカジマチカ

ナカジマチカ / nakazimachica

神奈川県出身。日本で会社員として約7年間働いた後に独立。台湾で10年間暮らした後本帰国し、現在は神奈川を拠点にWebコンテンツ制作の個人事業主として生活中。

詳しいプロフィールを見る

本ブログの更新情報をチェック

臺北轉運站の國光客運の窓口
ナカジマチカ

ナカジマチカ / nakazimachica

神奈川県出身。日本で会社員として約7年間働いた後に独立。台湾で10年間暮らした後本帰国し、現在は神奈川を拠点にWebコンテンツ制作の個人事業主として生活中。

詳しいプロフィールを見る

今週の人気記事 TOP5