ども台湾在住のナカジマチカ(@nakazimachica)です。
台湾にはいくつかシェアバイクサービスがあるのですが、最近僕の住む台北市でよく見かけるようになってきたのは台北市・新北市・台中市・高雄市・桃園市・雲林縣で展開されているGoShareです。
今回はその台湾の電動シェアバイクGoShareを実際に利用してみたので、登録方法や乗車方法などを解説してきたいと思います。それではご覧ください。
目次
GoShareの登録方法
GoShare – 移動共享服務をダウンロードします。
iOSの場合、App Storeの国/地域設定を台湾にしないと、アプリがダウンロードできないのでご注意ください。
アプリを起動したら「開始旅程」をタップします。
SMSが受信できる台湾の電話番号を入力して「下一步」をタップします。
入力した電話番号のスマホに6桁の認証コードが届くので、そのコードをアプリ上で入力して「下一步」をタップします。
メールアドレスを入力して「下一步」をタップします。
「同意」をタップします。
次に免許証や身分証明書をスマホのカメラで読み取っていきます。台湾の運転免許証と居留証を用意します。
GoShare公式サポートによると、外国人旅行者でもGoShareは利用可能という回答がありますが、自分が試した時は審査が通りませんでした。日本の運転免許証の中国語翻訳文にも対応していないようです。
まずは免許証の読み取りです。「掃描駕照」をタップして表面・裏面を読み取ります。
次に身分証明書。こちらも免許証と同じように居留証などの身分証明書の表面・裏面を読み取っていきます。
次に自分の顔の読み取りです。表示される枠に輪郭をあわせるようにすると上手くいきます。
認証作業が終わったら「繼續」をタップします。
支払い用のクレジットカード情報を入力します。
以上でGoShareの登録は完了です。
チュートリアルをさっと確認し、「開始騎乘」をタップすると実際にGoShareが利用できます。
登録したメールアドレスにGoShareからメールが届いているので、「體檢」をタップしてメールアドレスの認証を行っておきましょう。
GoShareの乗車方法
バイクに乗って出発する
まずはホーム画面の地図上に表示されているバイクから、乗りたいバイクを選んで「預約」をタップします。
すると「預約」をタップしたバイクが10分間だけ自分用にキープされるので、バイクが停車している場所へ向かいます。
バイクを見つけたら車体のナンバーとアプリ上に表示にされているナンバーが合っているか確認し「開始騎乘」をタップします。
左グリップにあるメットインオープンボタンを押して、メットインを開けます。
ヘルメットが2つ入っているので、必要分だけ取り出します。
ヘルメットを直接被るのに抵抗がある人は、メットインを開けるとシートの裏にケースが貼り付けられているので、そこから使い捨てインナーキャップを取り出し被りましょう。
ヘルメットの装着など準備ができたらモーター(エンジン)を起動します。
スタンドを下ろしブレーキを握りながら中央にあるデジタルメーターの「GO」を押すと、メーターに「0」と表示されて起動します。あとは気をつけながら走りましょう。
停車する(バイクをロックする)
停車可能な場所を見つけたら、スタンドを上げてバイクを停めます
GoShareアプリを開き鍵のアイコンをタップします。これでバイクがロックされます。
再びバイクに乗る時はアプリの鍵マークをもう一度タップしてバイクのロックを解除します。そして走り出した時と同じ手順でモーターを起動させます。
乗車を終える
バイクをサービスが提供されている範囲内の駐車可能な場所に駐車したら、スタンドを上げてヘルメットを元の場所に戻します。またメットインに私物を収納している場合は忘れずに回収します。
GoShareアプリを開き「結束騎乘」をタップします。
続けて「還車」とタップします。これでGoShareの利用が終了します。
最後に
以上、台湾の電動シェアバイク「GoShare」の登録方法や乗車方法の解説でした。
個人的に今台湾で普及している電動シェアサービスの中で、乗車用に提供しているバイクのデザインが一番良いと思っているので、乗っていて気分が盛り上がります。
これからGoShareの利用を始めてみようと思った方は、100元分の乗車がタダになるクーポンコードがPZ55Dなので良かったらご利用ください。
ナカジマチカ / nakazimachica
神奈川県出身。日本で会社員として約7年間働いた後に独立し、中国語を学ぶための台湾語学留学を経てそのまま台湾移住。現在は台中市を拠点にWebコンテンツ制作の個人事業主として生活中。